セミナー概要
「営業組織の形がこれでいいのか分からない」
「分業型モデルやインサイドセールスを導入したけどうまく機能していない」
——そんな悩みはありませんか?
変化の激しい今の時代に合った営業組織をつくるには、トレンドや他社事例を後追いした表面的な「型」だけを真似てもうまくいきません。
自社の戦略や業界の特性などを踏まえ、本質を押さえて「型」を選択・設計する必要があります。
本セミナーでは、日本のインサイドセールスの第一人者である茂野明彦氏(株式会社インサイドセールスプラス代表)をゲストに迎え、成果を出すための「営業組織の3つの型」と型選びに重要な「2つの鉄則」を実践事例とともに解説。 自社に合った営業組織設計のヒントをお届けします。 ぜひお気軽にご参加ください。
こんな方におすすめ
- 営業やインサイドセールスの生産性に課題を抱えるマネージャーの方
- 営業戦略や営業組織の変革を求められているリーダーの方
- 「分業型モデル」「インサイドセールス」等を導入してみたが、いまいちうまくいかないと感じている方
開催概要
- 開催日時:2025年4月24日(木)13:00~14:00
- 開催形式:オンライン(Zoomウェビナー)
- 費用:無料
- 定員:100名
- 主催:グローバルインサイト合同会社
登壇者

茂野 明彦
株式会社インサイドセールスプラス
代表取締役
2012年、株式会社セールスフォース・ドットコムに⼊社。 グローバルで初のインサイドセールス企画トレーニング部⾨を⽴ち上げると同時に、 アジア太平洋地域のトレーニング体制構築⽀援を実施。2016年、株式会社ビズリーチ⼊社。インサイドセールス部⾨の⽴ち上げ、ビジネスマーケティング部部⻑、営業責任者を歴任。2022年、株式会社インサイドセールスプラスを創業。著書に「インサイドセールス–訪問に頼らず、売上を伸ばす営業組織の強化ガイド-(翔泳社)」

水嶋 玲以仁
グローバルインサイト合同会社
創設者兼CEO
インサイドセールスの実務全般について、20年に及ぶ経験を持つ。そのうち16年間は、世界有数のIT企業でBtoB及びBtoCのインサイドセールス、営業チームの発展と管理業務に携わる(Dell で7年、 マイクロソフトで6年、Googleで3年)。その後、JTB、NEC、ソフトバンクなど日本企業のコンサルティングの実績を持つ。